ハンドメイドイベント『mizutama』
出展者様へ(※必ずお読み下さい)
さて、イベント当日の流れ、注意事項をお知らせ致しますm(__)m
イベント当日の搬入方法や、注意事項等をお知らせしますので、出展者様は必ず最後までお読みください。
前回参加された出展者様はだいたい流れが分かるとは思いますが、変更点等もありますので、必ずご確認をお願いしますm(__)m
※日時:3月19日(月)搬入開始予定9:30~、お店のOPENは10:30~です。
※ケータリングカーの方は10:00~搬入開始とさせて頂きます。
ラブのしっぽさん、Cafeれあれあの実さん、ゴエンズカフェさん、とっと庵さんは会場に来られたら販売ブース場所にお車をお停め下さい。
Bambooさん、ベアーズキッチンさん、バレンタインクレープスさん、蔵だこさんは10時より早く到着された場合、体育館正面の身障者様の駐車スペースで10時まで待機願いますm(__)m他の方々が駐車されない様にコーンを置いていますので、移動してお車をお入れ下さい。
※ケータリングカーでの出展者様は消火器10型の持参を宜しくお願いしますm(__)m
※ケータリングカーでの出展者様は自家発電で対応を宜しくお願い致しますm(__)m
※消防法が厳しくなりました。出店の際に、消防の方から消火器のチェックがあるかもしれませんので、宜しくお願いしますm(__)m
※ケータリングカーの方は各ブースゴミ箱の設置を宜しくお願い致します。
ケータリングカーの方は10時~搬入できますとお伝えしているにも関わらず、出展者様のお車等があり、搬入時間を超えての搬入開始となり、大変ご迷惑をお掛けしています。体育館裏へのお車がいっぱいになっていなくても、10時になりましたら、ケータリングカーの皆さんで協力されて、搬入を開始されて下さい。出展者様も10時になったら、ケータリングカーの場所に、車が搬入される事を認識され、10時前には周辺にお車を停めない様に、徹底を宜しくお願いしますm(__)m
注意!!!!
※体育館正面の駐車スペース全てにケータリングカーの方以外、お車を停めない様にお願いしますm(__)m
※体育館近くになりましたら全出展者様は必ず、ダッシュボード前にA4の紙に出展者名を記入した紙(手書きでも構いません。見え易い様に大きくカタカナで書いて頂けたら助かります)を置いて下さいm(__)m
※帰りを急がれない方は体育館裏に進入して駐車して下さい。
進入方法は、体育館に対して右(写真1)からの進入で一方通行とさせて頂きます。写真1から進入し突き当りを左折(写真2)、また突き当りを左折(写真3)と言う感じで、体育館の裏全体が出展者様の駐車スペースとなります。
途中で止まったりしますと他の出展者様の迷惑になりますので、前車まで詰めてお進み下さいm(__)m
※下の白線は無視され、極力詰めて1台でも多くの出展者様に駐車頂けますよう、ご協力をお願い致しますm(__)m
前回、車と車の空きスペースが多く、体育館裏に駐車出来ない方が多数いらっしゃいました。
皆様のご協力をお願い致します。
※駐車場所から近くの搬入扉から搬入をお願いしますm(__)m
※ブース表にある☆印から搬入が可能です♪
注意!!!
サイドミラーを必ずたたんで駐車し搬入して下さい♪
【写真1】

【写真2】

【写真3】

注意事項!!!
出展者様の最後のお車は、体育館向かって右側から進入されて、ココまでと言う場所に、赤いコーンを置いて置きますので、そこを目印にお止め下さいm(__)m
屋外出展者様の妨げにならない様に気を付けてお止め頂けたらと思います♪♪
※帰りを急がれる出展者様は他の出展者様の迷惑にならない場所に駐車され、荷物をおろされたら至急第4駐車場(道路を挟んで体育館とは反対側の高台にあります)に車を移動して、戻られてから搬入をお願いしますm(__)m
※体育館の裏側に駐車された方は前の方が出られるまで帰れませんので、ご了承下さい。
※1ブースの乗り入れは2台まででお願いします。一人でも多くのお客様に駐車して頂きたいので、どうぞご協力お願いしますm(__)m
【第4駐車場】

上記看板に従って走行して頂きますと第4駐車場があります(*^_^*)

駐車後は遊歩道を通って階段をおりて体育館へお戻りください♪

※出展者様は体育館裏と第4駐車場以外の駐車スペースへの駐車を禁止させて頂きますので、ご協力をお願いしますm(__)m
※9時にならないと体育館が開かない為、9時から役員にてブース作りをします。搬入開始予定は9:30とさせて頂いていますが、ブースが完成するまでは体育館内に入れませんので、搬入開始の指示が出るまでは 外でお待ちください。(ブース作りをお手伝いして下さる方がいらっしゃれば数名お願いしたいので連絡を頂けたら嬉しいです)
※体育館内での台車の使用は禁止させて頂きます。体育館内周辺に緑のシートが敷かれていると思いますが、その上のみ使用可能とさせて頂きます♪それ以外はご迷惑をお掛けしますが、一つ一つかかえて搬入をお願いします。傷をつけた場合は弁償となりますので、搬入時は特にお気を付け下さい。
※体育館内は土足厳禁です。スリッパを持参されるか、体育館シューズを持参される事をおすすめします。尚、出展者様は各ブースに靴を保管されて下さい。靴箱に入れない様にお願いしますm(__)m
前回、出展者様で靴がなくなると言う事が起こりました。靴の管理は必ず各自でお願いします。
ベビーカーの使用は禁止とさせて頂きますので、お声掛けをお願いしますm(__)m
玄関入って事務所前にベビーカー置き場を設置します。
出展者様のブログやLINE等にてお客様に体育館内のベビーカーの使用禁止とエコバック及びスリッパ持参の呼びかけをお願いします♪
※ブース内は各自ビニールシートを敷いてから机や棚を置くようにして下さい。あくまでも体育館内に傷をつけない様に気を付け下さい。イベント中もシートを敷いた状態で出店となります!!!ビニールシートの持参を忘れない様にお願いしますm(__)m机の脚にビニールや布をかぶせて出展されてもOKです♪♪
※体育館内は飲食禁止となっています。多少の水分補給はされても構いませんが、昼食等をとられる場合は2階等で休憩をお願いします。一人で出展予定の方は大変ご迷惑をおかけします。お知り合いの方や周辺ブースの方々と協力し合いながら交替で休憩をとられて下さいm(__)m
※来た時よりも美しく~をモットーにゴミは必ず持ち帰りましょう♪イベント終了後は全員でブース周辺、体育館全体の清掃を行いたいと思いますのでご協力を宜しくお願いしますm(__)m
※各自のブースはコロコロ等を持参され、綺麗にしてからお帰り下さい(*^_^*)
※ここ最近、イベント後の忘れ物が多いですので、今一度、片付け終了後ご確認の上、お帰り下さい。
※雨天の場合、各ブース1枚ずつ不要タオルまたは雑巾を持参し玄関周辺で使用したいので正面玄関の机に持参して頂けたら助かります。
※出展料ですが、出展名と金額を書かれた封筒に出展料を入れて本部(体育館入口)まで持参をお願いします。なるべく午前中にお願い出来たら、嬉しいですm(__)m
※搬出についてですが、15時のイベント終了まで体育館周辺への車の乗り入れは禁止させて頂きます。15時過ぎてもお客様がまだいらっしゃるかもしれません。15時過ぎたら車の乗り入れを許可しますが、くれぐれもお気を付けて進入願います。
※机のレンタルを希望された方には、確認のメールにて再度ご連絡をさせて頂きます。(2.3日前までに)机に出展名を貼付していますので、お間違いのない様にお願い致します。また、多目的室には出展者様がいらっしゃいますので、なるべく早く机と椅子を取りに行って頂けたら嬉しいですm(__)m
※机の貸し出しは締切ましたm(__)m椅子は沢山ありますので貸し出し可能です♪本部までお申し出下さい。
☆机と椅子をレンタルされる出展者様へ☆
イベント終了後は、机を元の形に戻して頂けると助かりますm(__)m多目的室及び会議室に元の場所の写真が貼付してあります。必ずその写真を確認し、その形に戻してからお帰り下さい。
多目的室

会議室

※↑いつも貸出し前の状況に机や椅子が返却されておらず、困っていますm(__)mどうぞご協力を宜しくお願い致しますm(__)mm(__)m
ご協力を宜しくお願いしますm(__)m
イベント終了後、清掃完了時刻は16時となっています。ご協力を宜しくお願いしますm(__)m
※イベント1ヶ月前以内のキャンセルの場合は大変申し訳ありませんが出展料を頂きますので、ご了承下さい。尚、連絡なしにキャンセルされる出展者様は、今後イベントへの出展はご遠慮願いますので、ご協力を宜しくお願いしますm(__)m
イベントを大成功で終える為に、出展者の皆様には大変ご迷惑をお掛けしますがどうぞ温かいご理解とご協力を宜しくお願いしますm(__)m
最後に、当日の晴天・無事故・大成功を皆で願って参りましょう(*^_^*)
分からない事などありましたら、どんな小さな事でもお応えしますので遠慮なくご連絡下さい♪♪
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

外部リンク
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
最新のコメント
こちらこそよろしくお願い.. |
by あいあい at 07:27 |
お申し込み有難うございま.. |
by handmademizutama at 20:23 |
いの店で出店希望です。 .. |
by あいあい at 20:16 |
ありがとうございました(.. |
by 高橋 at 14:44 |
お世話になります♪約3×.. |
by handmademizutama at 12:20 |
いつもお世話になります!.. |
by 高橋 at 11:59 |
お返事届いていますか? .. |
by handmademizutama at 16:39 |
ご意見、ご指摘有難うござ.. |
by handmademizutama at 15:32 |
鍵コメント様 ご連絡有.. |
by handmademizutama at 11:01 |
ゆめタウンは、今回、初の.. |
by handmademizutama at 20:00 |
最新のトラックバック
venuspoor.com |
from venuspoor.com |
www.whilelim.. |
from www.whilelimit.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |
検索
最新の記事
ふれあいの森への行き方について |
at 2018-04-24 21:24 |
ブース発表☆ |
at 2018-04-24 21:21 |
森の中のmizutamaにつ.. |
at 2018-04-24 07:39 |
森の中のmizutama☆出.. |
at 2018-04-22 21:42 |
追加募集のお知らせ☆ |
at 2018-04-14 09:41 |